【噂】芸能人の裏側

真田広之の息子が亡くなったってホント?SNSで話題の噂を徹底調査

真田広之(さなだ ひろゆき)さんは5歳の頃に子役として俳優デビュー。
その後2003年の「ラスト サムライ」出演以降、ハリウッドで活躍している名優です。

2024年に世界中で配信された「SHOGUN 将軍」では、プロデューサーとしても注目を集めました。

実は近年、SNSで「真田広之さんの息子亡くなった」というタイトルの動画投稿が急増しています。
しかし真田広之さんの公式発表からは、そのような情報は一切確認できません。

では、一体なぜこのような誤解を招く動画投稿や噂が広まったのでしょうか?
今回は「真田広之さんの息子の死」に関する噂の真相について、詳しく解説します。

真田広之の息子は健在だった!

真田広之さんの息子さんは2025年現在も元気に活躍していました。

真田広之さんの息子さんが亡くなったという情報は、公式発表されていません。
公式からの発表は、真田広之さんの功績や作品に関する情報が中心でした。

では、なぜこのような根も葉もない噂が発生し、拡散されるのでしょうか?
こうした誤解がSNS上で広まってしまう背景には、次のような理由が考えられます。

誤解の原因は「役柄と現実の混同」


最も可能性が高いのは、真田広之さんが演じた役柄と、現実の出来事が混同されたケースです。

真田広之さんは、その卓越した演技力で多くの役柄を演じてきました。
その中には、父親役として「息子と悲劇的な別れ」を経験する役も含まれています。

これまでに真田広之さんが演じた役柄で「息子が亡くなる」や「命の危機に瀕する」シーンを描いた作品をまとめました。

【2024年】ドラマ『SHOGUN 将軍』


真田広之さん演じる吉井虎永(よしい とらなが)は、作中で息子の一人である吉井長門(よしい ながかど)を失います。
息子が命を落とすシーンは、吉井虎永の深い悲しみとともに描かれ、視聴者に強いインパクトを与えました。

真田広之さんはこの作品でプロデューサーを務め、「日本人が違和感を抱かない映像作品」に仕上がるよう、監修に力を注ぎました。

roni
roni
真田広之さんは日本から時代劇のプロフェッショナルを集結させ、撮影に臨んだそうですよ。

【2022年】映画『ブレット・トレイン』


真田広之さんは、ある犯罪集団によって妻を殺され、復讐を誓う剣の達人・エルダーを演じました。
作中では、エルダーの孫である渉が何者かの手によってビルの屋上から突き落とされ、命の危機に…。
エルダーの息子・ユウイチ キムラは渉を襲った犯人への復讐を誓い、息子の身を案じたエルダーも同じ列車に乗り込みます。

真田広之さん演じるエルダーは重い設定ですが、本編はブラッド・ピット主演の「アクション・コメディ」です。

roni
roni
制作秘話によると、真田広之さんはエルダーを演じる間、ブラッド・ピットのアドリブに笑わないよう堪えるのが大変だったそうですよ!

【2010年】ドラマ『LOST』シーズン6

真田広之さん演じる道厳(どうげん)は、息子を交通事故で失いかけるという壮絶な過去を経験しています。
そこに現れた男から「息子の命を助けてやる代わりに島に来い」と言われ、道厳は「島」へと導かれました。

roni
roni
真田広之さんはDVDを全話視聴してから撮影に臨んだそうです。
撮影初日には「初めてのディズニーランドでミッキーをみつけたような気分だった!」と興奮気味に語っていました!

こういった作中での衝撃的なシーンがSNSのショート動画で拡散され、「真田広之さんの息子が亡くなった」という誤解を招いた可能性があります。

このように誤った情報が拡散されてしまうのは、真田広之さんがそれだけ世間の注目を集める「トップスター」の証なのかもしれませんね。

スポンサーリンク

真田広之の家族情報


真田広之さんは1990年に結婚しましたが、1997年に離婚しました。

そして2003年の渡米以降、プライベートに関する情報はオープンにされていません。
ちなみに、真田広之さんがその後再婚したという情報もみつかりませんでした。

roni
roni
真田広之さんは単身での渡米を決意したときから、ずっと仕事ひとすじなのかもしれませんね。

真田広之さんの家族について、公になっている情報は以下の通りです。

元妻は俳優の手塚理美(てづか さとみ)


真田広之さんは、1990年に俳優の手塚理美(てづか さとみ)さんと結婚しました。

その後ふたりの息子に恵まれましたが、残念ながら1997年に離婚しています。
離婚の原因は、真田広之さんの不倫がきっかけでした。

離婚の際、手塚理美さんが息子さんたちを引き取りました。

手塚理美さんは2016年7月7日放送の「ノンストップ!」にVTR出演。
その際、離婚から20年近く経っていた真田広之さんについて、次のように語っていました。

 手塚は当時、報道より先に知人から夫の不倫疑惑を聞いて知っていたという。それでも「男の人の浮気って仕方ないなというか。どうしても子どもが出来ると母親は子どもに意識がいってしまいますから」と、浮気に寛容な考えを持っており、真田が家を出る形で別居となったが、「私の辞書には離婚という字はなかったので、修復しか考えてなかった。なんとかして戻って来てほしいなって」と離婚は考えていなかったと語った。

しかし2年が経過し、手塚は「私の気持ちばかり押し付けても先に進まない」と葛藤の末、離婚を決意。話し合いの末、円満離婚に至った。
引用元:日刊スポーツ

手塚理美さんは真田広之さんとの離婚後も、家族揃って年に数回食事をしているそうです。
「復縁を望む気持ちもあるが、ハリウッドでの活躍を邪魔したくない」と話していました。
手塚理美さんにとって、離婚はネガティブな選択ではなく、お互いが前を向くための選択だったんですね。

roni
roni
真田広之さんは離婚後も息子さんたちと良好な関係を築いているようです。

長男はギタリスト

 

この投稿をInstagramで見る

 

手塚理美(@tezuka_satomi)がシェアした投稿

真田広之さんと手塚理実さんの長男はギタリストとして活動しているようで、綺麗なロングヘアが印象的です。
手塚理美さんのInstagramでは、バンド仲間とともに写る長男さんの後ろ姿が投稿されていました。

長男さんはどちらかというと注目を集めるのが苦手なようです。
手塚理美さんのInstagramでも「本人が嫌がったら(投稿を)消します」と書き添えて投稿されていました。

また、手塚理美さんは「徹子の部屋」にゲスト出演した際に「長男のことはあまり話しちゃダメ」と思いつつ語ってしまったそう。

手塚理美さんが長男さんについて語りたくなったのは、いくつになっても子供が可愛い親心だったのかもしれませんね。

roni
roni
手塚理美さんは次男さんとはよく一緒にインスタに登場するので、「実は長男も頑張ってるのよ!」と話したかったのかもしれませんね。

次男は俳優として活躍


次男の手塚日南人(てづか ひなと)さんは俳優として活躍し、舞台やミュージカルなどに出演されています。

手塚理美さんのInstagramなどで次男さんの様子が公開されることもあり、その横顔やうつむき加減の写真が「真田広之さんにそっくり」と話題に。
次男さんの顔立ちは角度次第で手塚理美さんにもそっくりなので、ふたりの遺伝子を受け継いでいることが一目瞭然です。

このように公開されている情報からも、真田広之さんと手塚理美さんの息子さんたちが健在であることは明らかです。

roni
roni
息子さんたちが元気でよかった!

真田広之・日本人俳優初の快挙

2003年トム・クルーズ主演の「ラスト サムライ」でハリウッド映画デビュー以降、アメリカで活躍している真田広之さん。
渡米から20年以上に渡り、真田広之さんは日本人俳優としてハリウッドという大きな舞台で挑戦を続けています。

2024年2月からスタートした、ディズニープラス独占配信のドラマ「SHOGUN 将軍」。
ハリウッドで撮影されたこのドラマは8年前から企画され、真田広之さんがプロデュースと主演を兼任した作品です。
「SHOGUN 将軍」は世界で同時配信され、再生回数は900万回を突破し、ディズニープラス至上歴代一位を記録しました。

真田広之さんは、2024年9月にエミー賞、2025年1月にはゴールデングローブ賞で日本人初の主演男優賞を受賞し、世界中の注目を集めました。

『SHOGUN 将軍』はゴールデングローブ賞®4部門、エミー賞®18部門の他にも全米の各賞で多数の受賞を果たしており、旋風を巻き起こし続けている。 テレビ批評家協会賞で最高賞の番組賞を含む4部門、AFI賞でも番組賞、オンライン映画&テレビ協会賞で作品賞、主演男優賞など17部門、国際オンライン映画賞でも作品賞、主演男優賞、主演女優賞、助演男優賞を含む9部門など、『SHOGUN 将軍』が獲得した全米各賞は60冠!

引用元:Disney+

他にも数々の輝かしい功績を残した「SHOGUN 将軍」は、2025年5月時点でシーズン2の撮影予定を発表し、すでに世界中から期待の声が高まっています。

渡米以降、日本人目線でおかしいと感じる日本の表現に、もどかしさを感じてきたという真田広之さん。
日本文化の監修をボランティアで買って出るうちに、渡米10年目には「わからないことは彼に訊け」という流れができていたそう。

その後、真田広之さんは「SHOGUN 将軍」で主演俳優としてだけではなく、プロデューサーとしてのオファーを受けます。
SCREENのインタビューでは、プロデューサーとしての仕事内容とこだわりについてこのように語っていました。

「第一段階は、日本人クルーのスタッフィングですね。各パートに時代劇のスペシャリストを置く。30~40年前に一緒にお仕事をさせていただいた方をはじめ、適材適所の人選を心がけてチームジャパンを組みました。」
(中略)
「20年目にして今回プロデューサーという仕事を得たことの大きさは、すごく感じています。僕が今までしてきたことをクリエイターが認めてくれて、スタジオに届いたということは、自分としては大きいことです。ここまできたか……という感慨はありますね。ハリウッド作品に出る度に、限界を感じ、もどかしさを感じ、時には悔しさを感じました。そういう思いが『将軍 SHOGUN』のプロデューサーとして、ギリギリまでこだわり続けることの原動力となったのかもしれません」

引用元:SCREEN ONLINE

もし、真田広之さんの過去の経験と人脈がなかったら…
ハリウッドの現場で、日本人プロデューサーが作品を監修するチャンスはなかったのかもしれません。

roni
roni
真田広之さんの「より良いものを作りたい」という熱い思いと共鳴した多くの人たちの努力が、この歴史的快挙を作り出したんですね!

まとめ


最後にこの記事をまとめました。

「真田広之さんの息子さんが亡くなった」という事実はありませんでした。
今回の記事がSNSで広まった誤解を解き、真田広之さんに関する正確な情報発信の一助となれば幸いです。

60歳を過ぎてもなお、海外で挑戦し続け、歴史ある賞で日本人初の快挙を成し遂げた真田広之さん!
真田広之さんがこれからどんな挑戦をするのか、今後の活躍が本当に楽しみです!

roni
roni
特にお父さん似と言われている次男さんは俳優さんなので、いつか親子共演を見てみたいですね!
手塚理美さんのインスタも要チェックです!