TBSで毎週火曜よる10時から放送されているのが【私の家政夫ナギサさん】です。
このドラマは四ツ原フリコさんのオリジナルコミック『家政夫ナギサさん』が原作となっています。
天保山製薬横浜支店のMRとしてバリバリ働くキャリアウーマンなのだが、生活力がゼロな相原メイ(多部未華子)の前に、あらゆる家事を完璧にこなすスーパー家政夫・鴫野ナギサ(大森南朋)が現れる。
そこから物語が始まっていきます。
仕事は誰よりもできるのに家事と恋には不器用なアラサー独身女性とおじさん家政夫が繰り広げるハートフルラブコメディーです。
今回は、このドラマの撮影場所となった病院やマンションなどをご紹介します。
一緒に見ていきましょう!
Contents
【私の家政夫ナギサさん】病院の撮影場所はココ!
主人公のメイは製薬会社のMRを仕事にしています。
なので、薬を売ることがお仕事です。
当然ですが、営業先は病院になります。
そんなメイがこれまでに訪れた病院がこちらです。
横浜三橋総合病院
ここは第1話でメイが営業に訪れた病院です。
このシーンの撮影場所は横浜シーサイドライン本社でした。
今回のドラマ以外でも多くの撮影に利用されています。

引用:株式会社国設計
場所:横浜シーサイドライン本社
住所:神奈川県横浜市金沢区幸浦2丁目1−1
最寄:横浜シーサイドライン並木中央駅
肥後すこやかクリニック
メイの営業先である「肥後すこやかクリニック」がこちらです。
ライバル会社であるアーノルド製薬の田所優太(瀬戸康史)と初めて会ったのもこの病院でした。
実は神奈川県横浜市都筑区にある「仲町台地区センター」だったのです。
たびたび登場している駐車場でのシーンはこちらで撮影が行われたようです。
放送では壁面上部に「肥後さわやかクリニック」の青いロゴ看板が施されていましたね。

場所:仲町台地区センター
住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台2丁目7-2
最寄:横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅
第1話でアーノルド製薬の田所と名刺交換していたものこのクリニックの駐車場でした!
病院の外観と病院内の撮影は別の場所⁉
実は、このドラマでは病院へ営業に向かうシーンや駐車場のシーンなど外観の撮影は仲町台地区センターなのですが、病院内シーンの撮影は別の場所で行われているようです。
こちらが病院内シーンの撮影に利用された町田市民病院です。
地元の方からも親しまれている病院で、同じTBSで2020年1月から放送されていたドラマ「恋は続くよどこまでも」で日浦総合病院となっていたのもこちらでした。
肥後すこやかクリニックの内部

場所:町田市民病院
住所:東京都町田市旭町2丁目15-41
最寄:JR横浜線町田駅/小田急線町田駅からバスにて「市民病院前」下車
これはドラマ好きとしてはハズせない情報です。
【私の家政夫ナギサさん】マンションの撮影場所はココ!
メイはキャリアウーマンとして働きながらマンションでの一人暮らし。
そんなメイが住んでいるのがこのマンションです。
周辺が豊かな緑に囲まれた閑静な住宅街にある落ち着いた外観のマンションです。
すぐそばには歩道橋があり、ここを歩いているシーンも多くありました。
今後もこのマンションの外観が登場することでしょう。
どうやらこのマンションの最上階の角部屋に住んでいる設定のようです。
第3話ではお試し期間の終了後、メイがナギサと週3回の正式契約をします。
その夜、帰宅途中で歩道橋の上から自分の部屋に灯りが点いているのを見て、安堵を浮かべながをら微笑んでいるシーンがとても印象的でした。
そしてなんたる偶然でしょうか。
メイの隣の部屋に住んでいたのはライバル会社アーノルド製薬の田所だったのです!
メイの住んでるマンション

引用:住友不動産販売
場所:シティテラス横浜仲町台壱番館
住所:神奈川県都築氏茅ケ崎南2丁目3-1
最寄:横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅
*
オイラのお散歩コースにメイさんのマンションがあったぜぃ✨
比較的近所だからナギサさんウチに来て掃除してくれないかなぁ🤣#ボストンテリア #bostonterrier #bostonterrierpics #私の家政夫ナギサさん #前散歩してたときになんか撮影してたのこれかなぁ https://t.co/8TCI3jUbwq pic.twitter.com/nQmqw2ZR4c— まさぞう (@masazo_bosterri) July 8, 2020
さすがはキャリアウーマンのメイです。
お隣に住む田所さんとの今後も気になります。
ツイッターではマンションの画像をUPしてる人もいました。
【私の家政夫ナギサさん】その他の撮影場所やロケ地
撮影場所はとても多いので、わかり次第追記していきます。
しろくまメディカル

メイの取引先である「しろくまメディカル」の撮影場所は、竹尾 湾岸物流センターになります。
駒木坂治夫(飯尾和樹)との絡みが面白かったシーンですね。
引用:takeo公式
場所:竹尾湾岸物流センター
住所:東京都江東区若州2丁目7-31
最寄:JR京葉線新木場駅、東京メトロ新木場駅より車で10分
他のドラマにも使われている場所です。
メイのマンションの最寄り駅
メイの住むマンションの最寄り駅として撮影に利用されているのは横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅です。

引用:ひまわり土地公式
場所:横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅
住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目-1
この駅はこれまでにも多くのドラマや映画の撮影場所になっているようです。
田所が合コン後にメイを誘ったバー
田所がメイのことを誘ったオシャレなバーはこちらです。

引用:WODKA TONIC
場所:西麻布ウォッカトニック(WODKA TONIC)
住所:東京都港区西麻布2丁目25-11
最寄:東京メトロ日比谷線 六本木駅
今後の2人の進展も気になりますね。
【私の家政夫ナギサさん】撮影場所まとめ
今回はドラマで撮影場所となった病院やマンションをリサーチしてみました。
このドラマが天保山製薬の横浜支店に勤務している設定ということもあるのか、実際に撮影が行われている多くの場所が横浜市都筑区周辺となっています。
実際に自分が住んでいる街で撮影があったり、知っている場所がでてきたりするとドラマに対する親近感を覚え嬉しくなってきますよね。
また、病院内での撮影においてはコロナの影響もあり継続していけるのかどうかも心配しています。
今後もどんな場所が撮影場所になるのか?
そしてナギサ、メイ、田所との関係がどうなっていくのか?
このドラマから目が離せません!