ドラマ「M 愛すべき人がいて」でアユ役を演じた安斉かれんさん。
あの歌姫、アユを演じると言うことで大きな話題になりました。
あまりにも整った顔立ちから「実在するのか?」「バーチャルなのでは?」とも言われた安斉さん。
彗星のごとく現れた彼女は一体どんな人なのでしょうか?
デビューのきっかけや、家族、さらにCM出演など、気になる噂を徹底リサーチしていきます!
Contents
安斉かれん、デビューのきっかけ
(画像引用:「M 愛すべき人がいて」公式サイト)
モデルプレスのインタビューの中で、デビューのきっかけを以下のように語っています。
― デビューのきっかけを教えてください。
安斉:小さい頃からエレクトーンやアルトサックスなどいろんな楽器を習っていました。あと、父親と一緒にローリング・ストーンズのライブに行っていたので、音楽にずっと関わっていきたいと思っていました。曲を作ったり、楽器のインストラクターをやったりと、裏方を目指していたんですけど、あるとき、歌を歌う機会があって、そのとき声も楽器なんだと思って、エイベックスの原宿アカデミーに通うことになりました。そこからは歌が大好きになって、歌でやっていこうと決意しました。
音楽に興味を持たれたのは、ご家族の影響だったのですね!
最初は裏方を目指してというのも驚きです。
ちなみに、アカデミーに通い始めてからデビューまでは約3年かかったとか。
― デビュー前、辛くてやめようと思ったことはありますか?
安斉:たくさんあります。これまで吹奏楽をやっていて人と合わせる音楽が好きだったので、一人になると淋しくなっちゃうというか…なんで一人なのって思っちゃったりして、やっぱり向いてないかもしれないって思いました。
つらい時期を乗り越えてデビューを果たしたことが伺えます。
わたしには絶対無理だわ(笑)
【意外】安斉かれんのお母さんは○○人?!
この投稿をInstagramで見る
はっきりとしたお顔立ちな安西かれんさん。
調べてみると、なんとお母さんはフィリピン人!
お父さんは日本人のようなので、安西さんはハーフということになります。
端正な顔立ちの理由も納得ですね。
ツイッターでも話題になっていました。
母親に友達の娘がドラマ出てるから応援してあげてって言われたけど結局見てなくてMステにかれんちゃん出るから見てって言われて見てなくて、その娘が安斉かれんって最近知った笑
ってことはフィリピンのハーフなんだね🧐
今ではすごいテレビに出ててるな💨— まより (@bknb4779) July 19, 2020
「ハーフっぽくてお人形さんみたい」なんて言われています。
安斉かれんちゃん可愛すぎる…ドラマみてるけどグータンヌーボで喋ってるのみて今どきの子って感じで全然イメージ違う♡若い時のあゆにそっくりだし顔小さくて手足長い…やっぱりこういうハーフぽいお人形さん顔がタイプすぎる🥺💘💘鼻とか口元が西洋っぽいんだけど純日本人なのかな? pic.twitter.com/wVTD90Z1ik
— しいちゃん (@seikei_aka888) July 1, 2020
普通に可愛いですよね。
そんな安西さんには3つ下の妹がいる他、実家ではペットもたくさん飼っていたようです。
きっと賑やかなご家庭で育ってきたのではないのでしょうか!
逆に、顔がイマイチだとハーフなのに残念な場合もあります(笑)
安西さんは整った顔つきの美人ですね。

安斉かれん、人気TVアニメとのコラボCMに出演!
(引用:OKMUSIC公式サイト)
2019年10月1日、サブスクリプション音楽ストリーミングサービス限定で、3rdシングルとなる「人生は戦場だ」をリリースした安斉さん。
この曲が、週刊少年ジャンプ(集英社)で絶賛連載中のテレビアニメ『ブラッククローバー』のテーマ曲に決定しました。
シリーズ累計900万部を超える人気作品のテーマ曲に採用されるなんて、すごいですね。
黒の暴牛のみんなの真っ直ぐな気持ち、仲間を信じる姿勢は、いつも私に勇気をくれます。そんな大好きな作品のエンディング曲を歌わせて頂き光栄です。
今回の楽曲は、逆境に立ち向かう辛さや勇気を綴った、まるで、アスタそのもののような歌なので、物語に添えて流れた時に何か伝わることがあれば、嬉しいです!
(引用:OKMUSIC公式サイト)
もともと原作のファンだったという彼女は、
テーマ曲に採用されたときの喜びを上記のように語っていました!
オンエアの最中に流れ、話題となっている映像がありました。
これまでオンエアされたアニメの名シーンを丁寧につなぎ合わせることで
登場キャラクターたちが安斉かれんさんの新曲を歌っているように見えるのです!
YouTubeにもアップされているので是非チェックしてみて下さい。
この映像を見たファンからは喜びの声が挙がっていました。
「アスタが歌ってる! 名シーンばっかりでまた熱くなった!!」
「途中から意味がわかった!すごい。この歌に思い入れが強くなった」
「ハマり具合がすごい!こんなCMはじめてみたわ」(引用:avex 公式サイト)
安斎かれんは話題のドラマにも出演「M 愛すべき人がいて」
(画像引用:「M 愛すべき人がいて」公式サイト)
2020年4月18日にテレビ朝日系列の土曜ナイトドラマとして放送された「M 愛すべき人がいて」
歌姫・浜崎あゆみ誕生に秘められたストーリーに加えて、激動ともいえる90年代の音楽業界が描かれた作品です。
安斉さんは主役・アユ役を演じたことで大きな話題に。
お芝居の仕事は初めてだったにも関わらず、プレッシャーをはねのけて主役を演じきっていました!
安斉かれんさんのプロフィール

(画像引用:「M 愛すべき人がいて」公式サイト)
- 名前:安斉かれん
- 生年月日:1999年8月15日
- 血液型:
- 出身地:神奈川県
- 身長:157cm
- 所属事務所:エイベックス
- 職業:歌手、モデル、女優
90年代の音楽業界を描き、Twitter世界トレンドTop3入りした話題のドラマ「M 愛すべき人がいて」にW主演として大抜擢。
実は彼女は世界的にも大きな潮流を生みつつあるリバイバル・サウンドをいち早く取り入れJ-POPのニュージェネレーションを謳う歌手。
もともと、「POSGAL(ポスギャル)」と呼ばれる次世代の一人で90代を意識した8cmSGで作品をリリースしていた。
それらの楽曲は全て「TRKKEI TRAX」や「Maltine Records」などの気鋭のトラックメーカーによるReproduceという新たな手法でも再発表され、世界中のニュージェネJ-POPファンや超大物の海外DJらからも大きな反響を得ている。
5th「僕らは強くなれる。」は音楽関連ランキングにチャートインしGoogleトレンド急上昇ワードで1位を2度獲得。
ファッション・アイコンとして、コスメティックブランドの「M·A·C」の店頭ビジュアルの連続採用やティーンから絶大な支持を受けるカラコンイメージキャラクターを飾るなど、そのルックスにも注目が集まっている。
(引用:安斉かれん公式ホームページ)
まとめ
- 歌手、女優、モデルとマルチに活躍
- 小さい頃から音楽好き
- お母様はフィリピン人のためハーフ
- 3rdシングルは人気アニメのテーマ曲に
最近はバラエティ番組にも登場する安斉さん。
これから先、さらに幅広い方面での活躍が期待できます。
まだまだ若い方ですので、今後も目が離せません!